意識日記

2020.10.12

自分のフォロー

人は感情を持った生き物ですから、時にはつい言い過ぎる事もあります。でも、言い過ぎたなと自分で思ったのなら、後から自分のフォローはちゃんとする事が大事。

言いっぱなしにはしない事です。どういう気持ちで発した言葉かは自分しかわからないのですから、後からちゃんと冷静に、相手に伝える事です。

今日一日が皆さんにとって『自分のフォロー』を意識出来る日になりますように…?

2020.10.11

質の良い睡眠

睡眠って、凄く大切。質の良い睡眠が出来ないと、スッキリとは起きれませんよね。

睡眠に欠かせない寝具も自分に合った物が選べれば尚良しです。

そういう意味においては、私は最近、枕をやめました(笑)今まではそば枕で、高めにして寝ていたのですが、どうも肩凝りが酷くて、その話しを知人にしていたら、『枕やめたら?』って…。??…。枕の高さは人それぞれの高さってあるけど、まずは枕をやめて、バスタオルを三つ折りくらいで試したら?って言われ…。まぁ、素直に聞いて試してみようと、何日かタオルにしてみました。いきなりスッキリとはいかないものの、何となく、いつもよりむくみも違いました。そして、楽。それからはバスタオルを三つ折りにしています(笑)

人それぞれ合う合わないはあるので、誰にでもバスタオルが良いわけではないけど、私には合ったみたいたです。

ゆっくりとした睡眠、質の良い睡眠は次の日のスタートをも左右します。自分に合った、質の良い睡眠がとれるようになると、寝るのが楽しみにもなりますよ(笑)

今日一日が皆さんにとって『質の良い睡眠』を意識出来る日になりますように…?

2020.10.10

優しい言葉

人からの優しい言葉や励ましの言葉。その言葉が素直に受け取れない、反発したくなる…。そんな時は、自分自身の気持ちが疲れていたり、気持ちの余裕がないのかもしれません。自分の気持ちに余裕がないと、人の言葉が胸に突き刺さる事すらあります。そんな時は、自分自身の疲れを受け入れる、意地にならない事が大切。言葉にするのは簡単ですが、中々難しいものです。普段気にならない言葉が気になる時は、ちょっと休憩、息抜き、発散をして、リフレッシュです。

人の優しい言葉って、有難いものですよ。

今日一日が皆さんにとって『優しい言葉』を意識出来る日になりますように…?

※LINEでのご予約は受付けておりません。