意識日記

2020.07.29

最悪の中の最善

自然界には逆らえません…。

最近はコロナや災害…様々な事が予想外に見に迫り、色んな予定が狂ったりもします。

思うようにいかない事は自然界だけでなく、日常も同じ…。でも、良くない状況の中でも、何かしら最善策というものはあるはずです。

無理に事を動かすより、まずは一旦止まって、最善策を考えましょう。

最悪の中の最善はいつか、最高になると信じて…。

今日一日が皆さんにとって『最悪の中の最善』を意識出来る日になりますように…?

2020.07.28

イキイキしている人

何かに一生懸命になっている人、自分自身に自信を持って貫いてる人…。素直に素敵だなと思います。

イキイキしている人はキラキラして輝いてるし、そういう人の笑顔はまた一段と素敵だなと思います。そして、イキイキしている人が発しているエネルギーも素晴らしいです。だから、私はちょっと元気が出なくて、元気が欲しい時は、あえてイキイキしている人のそばにいきます(笑)

気持ちが下がっていて、グッと引きこもりたい時は引きこもり、元気が欲しい時は元気をもらいにいく。それって大事な事。

元気な知り合いに、『元気もらいに来た~!』って会いに行くと、その人、『いくらでも~!』って満面の笑みで迎えてくれます。ありがたいです。

イキイキしている人、貴重です(笑)

今日一日が皆さんにとって『イキイキしている人』を意識出来る日になりますように…?

 

2020.07.27

心に栄養を…

良いものを見る、聞く。これも、自分の栄養の一つになります。

感動するような映画、音楽等、自然に笑顔になったり泣けたり…。心を揺さぶるものは心の栄養になります。

もちろん身体の栄養も大切ですが、心の栄養も忘れずに…です。

今日一日が皆さんにとって『心に栄養を…』という事を意識出来る日になりますように…?

※LINEでのご予約は受付けておりません。