意識日記

2018.12.14

自己管理

誰しもが、人の粗探しは簡単にできたり、厳しくなってしまいがちなのに、自分に対しては甘くなりがちです。人の粗探しをするより、まずは自分です。自分の現状をきちんと把握して、自分への駄目だしもしてから前に進みましょう。自己管理ほど、簡単に出来そうで出来ません。時には飴とムチを使いわけして、自分がだらしなくならないようにしたいものです。今日一日が皆さんにとって、自己管理を意識出来る日になりますように…?

2018.12.13

経験の積み重ね

いくつになっても初めて経験する事ってあるし、初めて経験する事には失敗もあるかもしれません。でもその積み重ねが自分の成長にもなっていきます。何も恥ずかしい事でないし、人は死ぬまで成長出来るという事。経験は宝ものです。たくさんの経験をして、日々成長し、素敵な自分でありたいものですね。今日一日が皆さんにとって、経験の積み重ねを意識出来る日になりますように…?

2018.12.12

運気アップの笑顔

  1. 気持ちのモチベーションを上げたい時、何か変化が欲しい時、様々な事を試みてみる事も大切。イメチェンするもありですし、部屋の模様替えをするもよし、普段使っている物を新しくしてみるもありです。ちょっとした事で、それが自分自身の刺激になり、笑顔になるのであればいいんです。笑顔は運気アップの大切な一つ。毎日の笑顔が増えるために何を自分にしてあげるかです。今日一日が皆さんにとって、運気アップの笑顔を意識出来る日になりますように…?
※LINEでのご予約は受付けておりません。