意識日記

2018.12.05

継続と責任

「継続は力なり」凄く好きな言葉の一つでもあります。自分のやっている事は自分に返ってきます。何かにチャレンジしようと決めて、続ける事に意味もあるし、途中でやめても、やめたからといってダメなわけでもないし、思い出したように途中からまた始めてみるもありだし…。ただ、やっている事に結果は伴います。その結果に責任もついてきますが、自分の決めた事ならば、結果がどうであれ、自分で納得出来れば良しです。自分が良しとして決断して継続している努力は自分を裏切りません。だから途中でやめても責任は自分に返ってくるわけで、誰も困りません。困るのは自分。何をするにも、根気よく、あせらずです。今日一日が皆さんにとって、継続と責任を意識出来る日になりますように…?

2018.12.04

表と裏

何でも表と裏は紙一重。良いが悪いに変わる事もあれば、悪いが良いに変わる事もあります。良くない事があれば、人は良くなろうと努力もすれば頑張る事もあります。でも、良い調子が続くと、自分に甘くなったり、傲慢になったりもします。毎日の何気ない行動が、どこで表と裏が逆転するかわかりません。だからこそ、良い時もそうでないときも、自分の行動や言動には気をつけたいものです…。今日一日が皆さんにとって、表と裏を意識出来る日になりますように…?

2018.12.03

一日一日を大切に…。

当たり前のような毎日でも、同じ日なんてありません。昨日は過去になり、明日やその先は未来…、その先を左右するのが「現在」です。だこらこそ、日々の積み重ねは大切だし、一日一日を笑顔の多い日にしたいものです。そして、笑顔の積み重ねが自分の思う幸せに繋がっていきます…。今日一日が皆さんにとって、一日一日を大切に…。という事を意識出来る日になりますように…?

※LINEでのご予約は受付けておりません。