意識日記

2018.10.14

段取り

物事の準備と段取りは大事。段取りがきちんと出来ていれば、あとから慌てなくてすみます。段取りが出来てない事で、自分の本来の力が出せないなんてなってしまったら、それはとてももったいないです。普段の生活も、仕事も、段取りをきちんとして物事をスムースに進めていければ、自分に余裕も出てきます。その積み重ねが自分に自信をつけていく事にも繋がっていきます。今日一日が皆さんにとって、段取りを意識出来る日になりますように…?

2018.10.13

睡眠

「寝る」ってとても大切。適度な睡眠時間は人それぞれですが、心地よく眠りにつければ、夢見も良かったりします。質の良い眠りをする事で、寝起きも良くなります。逆に、色んな心配事や不安な事を考えながら眠りにつくと、熟睡出来なかったり、夢見もよくありません。そして、朝もスッキリしないままのスターとになるので、一日の始まりから気持ちが重くなったりします。睡眠は自分の疲れをとってくれる貴重な時間。楽しい事を考えながら眠りにつきたいですね。今日一日が皆さんにとって、睡眠を意識出来る日になりますように…?

2018.10.12

なりたい自分

  1. 自分の理想ってあると思いますが、その理想の自分と今の自分はそれなりに近くなってますか?それともかけはなれていますか?自分がどうありたいか、どうなっていきたいかを自分自身の理想が曖昧だと日々の生活も「何となく」が多くなってしまいます。自分の目標や理想があれば、めりはりをつけたり、これからの計画を立てる事も楽しく出来てきます。気持ちに余裕がない時ほど、自分自身と向き合って、見つめ直して、「これからの自分」を考えてみる事も大切ですね。今日一日が皆さんにとって、なりたい自分を意識出来る日になりますように…?
※LINEでのご予約は受付けておりません。