意識日記

2018.09.04

質の良い睡眠

睡眠時間はどれくらいですか?寝具の洗濯の頻度は?睡眠時間も寝具の洗濯頻度も、人それぞれだとは思いますが、安眠や熟睡はとても大切な時間。その日の自分を労る大切な時間ですから、より良い眠りをするために、心地よい眠りをするために、自分へのご褒美をするのも一つです。なにも、自分へのご褒美は、美味しい食べ物や洋服や旅行だけではありません。たまにはシーツを変えてみる、枕カバーを変えてみる、布団カバーを好きな色や柄にする…。ちょっと寝具を変えてみたり、好きな匂いの柔軟剤で洗濯したり…ちょっとプラスするだけで、気分良く気持ち良く、心地よい眠りにつけます。自分のための睡眠です。心地よい睡眠が出来て、次の日の活力になればいいですね。今日一日が皆さんにとって、質の良い睡眠を意識出来る日になりますように…?

2018.09.03

大きな声

最後に大声を出したのはいつですか?学生の頃の運動会の応援する時のような、もうこれ以上声が出ませんというくらいの大きな声…。大声は、時には発散にもなりますし、自分の気持ちがスッキリしたり、運気を上げる一つでもあります。私は10年以上、毎月一日参りというのをしていますが、その行き帰りの車の中で必ず大声を出します。これ以上声が出ないというくらいの大きな声で、時には汚い言葉を発してそのあとに「ありがとう」を言ったり、時にはありがとうだけを何回も言ってみたり…。ありがとうを何回も行ってると元気になってきたり、「感謝します」と何回も言ってると泣けてきたり…。意外と、スッとするものです。声を出すって大事な事です。あっ、今年は初めて一人カラオケも行ってみました(苦笑)あれも、なかなかスッキリしました。やっぱり「声を出す」って大事な事。意識してでも大きな声を出す事をお薦めします。※怒鳴り散らす大声は、運気を下げますのでお薦めしません(苦笑) 今日一日が皆さんにとって、大きな声を意識出来る日になりますように…?

2018.09.02

自分の身体と相談しながら

朝外に出ると、心地よい風を感じます。段々と夏もおわり、秋へと移り変わっていくわけですが、この、移り変わりの時は、身体も、ギアチェンジしています。暑い夏に耐えてきた身体は、今度は寒い冬へ向けて準備していきます。冷たいものばかり欲していたのが、温かい物が欲しくなってきます。人間の身体は不思議なものです。でも、なんでも「適度」って大切。食欲がでてきたからといって、満腹になるまで食べたり、動きやすくなってきたからといって、無理してまで動いたり…そんな事をしてしまったら、身体は悲鳴をあげます。たかをくくらず、自分と相談しながらです。今日一日が皆さんにとって、自分自身と相談しながらという事を意識出来る日になりますように…?

※LINEでのご予約は受付けておりません。