意識日記

2018.08.10

心配は心配り

  • 先日私の78才の母親が、「最近心配事ばかりで夜も寝付けない」というのです。理由を聞くと、娘の私はなんだか新しい資格をとったのは聞いたけど、この先大丈夫なのか、孫は孫で店を出したけど上手くいくのか…など、これからの事を考えてると心配だというのです。大丈夫だからの一言で終ることもできましたが、それではあんまりかなと思い、「お母さんは凄いね、心配りが出来るんだもん。人の心配をするって、なかなか出来そうで出来ないし、それだけ自分の事より人に気配りも出来るなんてすごいね」と言いました。「人の事だと思って」と言われましたが(苦笑)でも、物は考えようです。心配してくれてる人に対して、うるさいな、わかってるなんて言葉をかえすのではなく、気遣ってくれてありがとう、心配りをしてくれてありがとうと言えば、相手も自分も、角のないまるい会話になります(^^)今日一日が皆さんにとって、心配は心配りという事を意識出来る日になりますように…?
2018.08.09

必要なもの

良いか悪いかはわかりませんが、私は流行を追わない人です。そもそも、幼少の頃にさかのぼるのですが、回りの友達が流行りのゲームを持っていて、同じものが欲しいと親に頼んだら、一ヶ月待ってみて、それでも欲しかったら買ってやると言われ、本当に欲しいのではなく、友達が持ってるからほしいだけろ。まで言われ…一ヶ月後、見事に?流行りは代わり、友達は他の物へ話題を変えていく…。そして、まだゲーム欲しいか?買いにいくか?と聞かれても、今更?みんなはもう違う物持ってるのに…。と思って、結局は買ってもらうのはやめました。それからは流行りの物は追わなくなり、大人になった今も、本当に欲しいのかを自分に問いながら、時には自分に待ったをかけながら、必要な物を求めるようにしています。人の欲なんて、きりがありません。その時その時の自分に必要なものを見極めていければいいですね。今日一日が皆さんにとって、必要なものを意識出来る日になりますように…?

2018.08.08

笑顔

笑顔はよい運気を運んでくれるし、笑顔の多い人には人も寄ってきます。笑顔は強くて大きな力があります。自分で自分の運気を上げていくうえでも、笑顔が大切な役割もします。気持ち的に笑顔になれない時は、ちょっと口元に力を入れると、口角が上がり、シュンとした顔には見えないし、微笑んでるようにもみえます。自分の笑顔で運気を上げていきましょう。今日一日が皆さんにとって、笑顔を意識出来る日になりますように…?

※LINEでのご予約は受付けておりません。