一枚のハガキが届いていました。「49歳を祝う会」のハガキでした。何故かすんなり参加する気持ちになりませんでした。子どもの頃の、嫌な自分、嫌いな自分、反省すべき行動が頭の中でめぐりました。でも、当時の事をなんだかんだ言われても、過去は変わらないし、受け入れるしかないんです。よい意味で、過去と決別ではないですけど、けじめとして参加する事で、前に一歩踏み出せるかなと思い、参加に○をつけて出しました。過去を変えるなんて出来ないけど、そこから成長した今の自分があるはず。今の自分を信じる事も大切だなと思いました。今日一日が皆さんにとって、過去から一歩前へ…。という事を意識出来る日になりますように…?
物は大切に使う、でもためこまない、そして必要無い物は思いきって処分する。これってとても大事です。一つ新しい物を手にいれたら一つ捨てる。時には思い切りのよさも必要。思い切りのよさが事をプラスに運ぶ事になる時もあります。自分の身のまわりを今一度確認してみて下さい。必要ない物をためこんでないか、物が散乱してないか…。自分の周りから綺麗にして、運気を上げていきましょう。今日一日が皆さんにとって、思い切りのよさを意識出来る日になりますように…?