意識日記

2018.07.14

人生の午後

最近読んだ本に「人生の午後をどう生きるか」とい文がありました。そこに続く文章は長いので、ここには載せませんが、すごく奥深い言葉です。午前より午後のほうが長いんですよね。もちろん、起きる時間と寝る時間で人それぞれにはなりますが、ようは、普段の仕事だったりやることをやって、そのあとの時間を何に使うかです。最近、布団に入ると、ふと思います。テレビを見てゆっくりしてる人もいれば、まだ仕事をしている人もいれば、趣味に時間を使ってる人もいる。私は寝るだけ…あ~ぁ、何だか時間がもったいない…。と、そんな事を思う日が多くなりました。この先、黙って待っていても親の介護もやってくる。親と自分が元気で健康な今、やれる事をやりたいな…。と、そわそわしている自分がいます。同じ24時間、どう使うか…。自分次第です。一日一日を大切に使いたいですね。今日一日が皆さんにとって、人生の午後を意識出来る日になりますように…?

2018.07.13

時には刺激を求める

  • 安定や穏やかさは大切ですが、毎日同じ繰返しの中に、時には刺激も必要です。刺激が活力になる事もあります。何かを一生懸命やってる人や、生き生きしてる人からはエネルギーをいただく事さえあります。自分から動いて、新しい何かに触れ、自分自身をも生き生きさせたいものですね。今日一日が皆さんにとって、時には刺激を求めるという事を意識出来る日になりますように…?
2018.07.12

喜怒哀楽

最近の自分は喜怒哀楽のどの一文字が多いですか?顔は正直です。楽しければ笑顔になるし、苦しかったり辛い時は暗い表情にもなります。でも、喜怒哀楽は大切。自分の気持ちや感情を無理に押し込めようとすると、大袈裟に言えば顔面神経痛や病気にもなりかねません。喜怒哀楽は人間の表現の仕方です。もちろん笑顔が多いにこしたことはないですが、他の「怒」「哀」の部分も無理に自分の中に押し込めず、ちゃんと表現していきましょう。今日一日が皆さんにとって、喜怒哀楽を意識出来る日になりますように…?

 

 

※LINEでのご予約は受付けておりません。