意識日記

2018.06.25

キラキラした物や人

  • いくつになっても、キラキラした物を見たり、触れたりするって笑顔になれます。ちょっと気持ちが前を向けないとき、太陽を見たり、光りや朝露、植物…それから、笑顔のキラキラした人もそう。キラキラした物や人って、元気を与えてくれるし、前向きな気持ちにさせてくれます。太陽に手をかざして、その手のひらを自分の胸においてみる…。不思議と穏やかに、そして笑顔になれます。キラキラした物や人から、たくさんエネルギーをわけていただいて、笑顔の多い日にしていきましょう。今日一日が皆さんにとって、キラキラした物や人を意識出来る日になりますように…?
2018.06.24

自分探しを楽しむ

自分の事って、知っているようでそうでなかったり、忘れていたり…。でも時には、「自分探し」をしてみる事も大切です。自分って、何色が好きなのか、どんな髪型や服装が似合うのか、どんな食べ物が好きで、それはどうして好きなのか、自分は何を楽しいと思えるのか…など、自分という人と向き合う事で、何を求めてるのかも気づくきっかけになる事もあります。たまには楽しく、自分探しをしましょ。今日一日が皆さんにとって、自分探しを楽しむという事を意識出来る日になりますように…?

2018.06.23

最悪な時は最高な言葉

良くない状況の時は、良くない方に考えてしまいがちで、益々状況が悪くなる事があります。でも、悪い状況の時にこそ、逆に良い事を考えて良い結果を想像する。そうする事で、自分自身の気持ちも楽になるし、状況の変化も始まります。最悪と思ったら最高と思う。上手くいかない事にすら感謝の気持ちをもつ。それが出来るようになると、色んな事が回り始めます。良い方に考える、その気持ちが、事を良い方に動かしていくという事を忘れないでほしいです。今日一日が皆さんにとって、最悪な時は最高な言葉を意識出来る日になりますように…?

※LINEでのご予約は受付けておりません。