意識日記

2018.05.10

天気に左右されない

天気が良ければ、気持ちも前向きになったり、テンションが上がったりもしますが、天気が悪いと、何となく気持ち までどよんとしたり、テンションが下がったり…。でも、天気が良くても悪くても、やる事はやらないといけないし…。天気が悪い時や気持ちが下がっている時は、自分で自分のモチベーションを上げていく工夫が必要です。例えば、聞いている音楽を変えてみる、ネクタイや靴下、傘など、小物を変える。そういった事も取り入れて、天気に左右されない自分らしさを大切に…です。今日一日が皆さんにとって、天気に左右されないという事を意識出来る日になりますように…?

2018.05.09

笑顔

  1. 生き生きしている人はよく笑います。常に前向きで、アクティブに動いているようにも感じます。人の表情って凄く大事。笑っているとプラスのエネルギーも増えます。逆に、普段から愚痴や不満が多かったり、イライラしていると、マイナスのエネルギーが増して、表情も雲ってきます。まんべんな笑顔…大切ですね。最近、笑ってますか?笑顔の自分、鏡で確認して下さい?今日一日が皆さんにとって、「笑顔」を意識出来る日になりますように…?

 

2018.05.08

さりげない一言

  • 4月8日のお知らせに載せたように、最愛の人を亡くした悲しみはまだ癒えませんが、そんな中、通っている歯医者に行った時の事…。歯医者の方も事情は知っているからというのもありますが、受付の方が「ちゃんと食べてる?ちゃんと食べて下さいね…」と、一言声をかけてくれました。その何気ない一言にグッときて、ポロっと涙が……。たった一言の温かみ、有り難く感じました。人の気持ちを温かくするようなさりげない一言、大切ですね。言葉は使い方によって、人を包み込む毛布にもなれば、人を傷つけるナイフにもなります。温かみのある言葉を使っていきたいですね…。今日一日が皆さんにとって、さりげない一言を意識出来る日になりますように…?
※LINEでのご予約は受付けておりません。