負の連鎖って嫌な言葉ですよね。でも、マイナスに考えれば考える程、マイナスに連鎖してしまいます。その連鎖は自分の気持ちの持ち方と使う言葉で変化し、自分で断ち切る事が出来ます。結局は「自分次第」なんです。
ある本を読んでいたらちょっと吹き出す言葉を発見しました(笑)私は、怒りを沈める時、相手に感情で向いそうになった時には、まず10秒数えるとか、深呼吸しましょうと意識日記に記した事がありますが、私が目にした本の言葉は、10秒心の中で数えるではなく、「ストップ!」と言葉に出す。でした(苦笑)
感情で反論したくなった時や怒りが表に出てしまったらすぐに「ストップ」と言う。これ、笑えません?私は想像して色んな場面に当てはめて笑ってしまいました。それ、それなんですよ。笑えるのは、プラスになるわけで、プラスの言葉は気持ちを軽くもしてくれます。この、何気ないストップと言う言葉を声にだして使っていこうと思いました(笑)
プラスの言葉は大切。意識して使い続ける事に意味もあるし、現状を変化させていく事にも繋がります。色んなプラスの言葉をどんどん使いたいですね。使い続ける事が、負の連鎖を断ち切る事にもちゃんと繋がっていきます☆
今日一日が皆さんにとって「負の連鎖を断ち切る」という事を意識出来る日になりますように…?
色んな事を経験して、現在それなりに上手く事が回っている、そして尚且、今に満足しながらももっと未来に欲を持ちポジティブに行動している人がいます。その人は年齢は私よりも10も下。でも、様々な経験を積んでいるからか、年齢差を感じさせる事もなく、その人の会話から学ぶ事や改めて考えさせられる事が多く、自分のプラスにもなります。
人から学ぶ、時には自分とは全く違う環境にある人から刺激を受けるって、凄く大切。
でも、人から学ぶには、謙虚さと素直さが大切。先入観を持たずに、まずは「聞く」です。そして、聞いた行動をどう自分に活かすかです。人から学ぶって、本当に大切です。
今日一日が皆さんにとって「人から学ぶ」という事を意識出来る日になりますように…?
「なんとかなる、大丈夫。」これは前向きなプラスの言葉。でも、同じ「なんとかなる」という言葉も、目の前のやらなければいけない事を後回しにする時に使う「なんとかなる」はただの逃げになるマイナスな言葉になります。
だって、やらなければいけない事は、目をつむったところで、なくならないし、結局後からやらなければいけません。
状況において使う言葉は意味も変わってきます。プラスの言葉は上手に使って、プラスに流れを変えていきたいものですね。
プラスとマイナス、良い悪い、どちらも紙一重で、気持ちの持ち方で変わってきます。だからこそ気持ちの持ち方も大切。「なんとかなる」も、現実逃避の考えで使うのではなく、一歩前に進む気持ちを持って使いたいですね。
今日一日が皆さんにとって「プラスの気持ちを持って言葉を使う」という事を意識出来る日になりますように…?