なんでも、やってる事や発する言葉は自分自身に返ってきます。普段の行いが大切です。一日一善ではないけれど、何か一つ良い行いを心がけたいものですね。今日も元気に自分らしく☆
言葉は時には暖かな毛布のように、時にはナイフのように残酷であったり、使い方一つで変わります。暖かい言葉や元気になる言葉は意識してでもたくさん使いたいものです。一日の中で、自分がどれだけプラスの言葉を使い、どれだけマイナスの言葉を発しているか、自分自身、言葉の使い方を振り返る事も大切です。今日も元気に自分らしく☆
良い事があった時や調子がよければ、誰だって機嫌もいいし、テンションも上がります。でも、そういう時程、平常心を忘れずに…です。逆に良くない事があったり調子が悪くても、テンションを上げて平常心を心がける。良い時もあれば悪い時もあります。自分自身を上手にコントロールしたいですね。今日も元気に自分らしく☆