意識日記

2012.05.27

まず言葉を発してみる

誰しもが、人の事って、表面で判断してしまったり、決めつけをしてしまう事ってあると思います。まして長い付き合いになればなるほど、その人に対しての自分勝手な決めつけをしてしまったりもします。でも決めつけてしまうと、先に繋がりにくくもなります。まずは決めつけをはずして、言葉を発してみましょう。そこから何かしら変化のある事だってありますよ…。今日が皆さんにとって『まず言葉を発してみる』という事を意識出来る日になりますように…☆明日も元気に自分らしく…☆

2012.05.26

連鎖の力

連鎖反応という言葉を使う事ってあると思いますが、連鎖って凄い力だなぁと思う時があります。たった一人の行動や発言が、様々な連鎖を生みます。怒りの連鎖もあれば笑顔の連鎖もあるし、プラスの連鎖、マイナスの連鎖もあります。怒りよりは笑顔の方がいいし、マイナスよりはプラスの方がいい…。連鎖も良い方に使いたいものですね。今日が皆さんにとって『連鎖の力』を意識出来る日になりますように…☆明日も元気に自分らしく…☆

2012.05.25

自分から逃げない

問題を解決するにも、問題そのものと、そして自分と向き合う事が大切。自分からは逃げれません。自分と向き合って、問題と向き合って…です。見なかった事にする、聞かなかった事にするというのは確かにらくです。でもそれでは何も解決しません。自分から逃げずに問題とも向き合いましょう。今日が皆さんにとって『自分から逃げない』という事を意識出来る日になりますように…☆明日も元気に自分らしく…☆

※LINEでのご予約は受付けておりません。