意識日記

2021.06.28

時間の使い方

時間の使い方って本当に大事だなと、最近つくづく実感します。

よく「無い物ねだり」という言葉を使いますが、それは自分自身で常に経験してるので、時間の使い方と無い物ねだりを考えさせられます。

夜働いてない時は、夜の時間を持て余していたりすると、物足りなさを感じ、いざ夜も仕事をすると、夜は家でゆっくり過ごすのがいいんだろうなぁなんて思う事があったり…。正に無い物ねだりですよね(苦笑)

昼も夜も、時間を上手に使う事で、今以上に満足感や充実感は得れるはずだし、自己満足も出来るはず…。

時間を大切にするという事を日頃から意識したいものですね。

今日一日が皆さんにとって「時間の使い方」を意識出来る日になりますように…?

2021.06.25

何歳になっても楽しみは大切

昨日、鮮魚物を売っている84歳のおばあちゃんと会話をしながら買い物して、「もう少し気持ち安くならない?」と笑いながら言ってみました(笑)そしたら、返ってきた言葉が、「これ以上まけたら私のビール代無くなる〜!」って(笑 笑 笑)「おばあちゃん、お酒飲むの?」って聞いたら、毎日ではないけど楽しみの一つだそうです。何歳になっても、呑めるって、健康的☆またそのおばあちゃんの笑顔が最高☆何歳になっても、一日の終わりに自分にご褒美をちゃんと与える。働いた後の楽しみがある。長生きの秘訣なのかなぁ…(笑)

でも、本当に昨日は日に焼けたおばあちゃんの笑顔が素敵でした。

今日一日が皆さんにとって「何歳になっても楽しみは大切」という事を意識出来る日になりますように…?

2021.06.22

自分の「福」

昨日お客様で凄い福耳の人がいて、思わず「凄い良い耳してますよね、福耳ですね〜。」って言ったら、返ってきた言葉が「良く福耳だね〜って言われるけど、全然金無いの。見かけだけの福耳だよ。」って……。そしたら、他のお客様が、「何を言ってるの、お金があるかないかだけが福じゃないでしょ、色んな福がありますから。」って(笑)

それはそう!なにもお金がある事だけが福じゃない。ちょっと見方を変えたら、やっぱり福の持ち主☆凄くしっくりとして、大きくうなずいてました(笑)

皆、幸せの価値観が違うように、福だって、色んな福があります。

福=お金  そんなふうに直ぐにお金に結びつける余裕のなさと、色んな福があると直ぐに言葉に出る余裕さ…。その違いをつくづく考えさせられた時間でした。

あなたの「福」は何ですか?(苦笑)

今日一日が皆さんにとって「自分の福」を意識出来る日になりますように…?

※LINEでのご予約は受付けておりません。