好奇心って大事です。好奇心が自分を成長させてくれる事ってあります。例えば幼い頃は、知らない事、知りたい事がたくさんで『なんで?どうして?』と聞く事が多かったはず…その疑問を解決する事が自分を成長させてくれます。でも大人になるにつれて、疑問を抱く事があっても、後でから調べてみようとか、今聞かなくていいや…なんて、聞く事すら躊躇してしまったり…。知らない事は恥ずかしい事ではありません。聞くも一時の恥。知らないのに知ってるふりをしたり、知らないままの方が恥ずかしい事だってあります。今一度、素直に聞く気持ちを思い出したいものです。今日が皆さんにとって『好奇心』を意識出来る日になりますように…☆明日も元気に自分らしく…☆
日常の生活をしている中で『このままでいいのだろうか?』と思う時って、生きている中で何度もあると思います。でも、その自分に投げかける疑問が、自分を成長に導いている事もあります。このままでいいのだろうか?と不安を持つのではなく、このままでいいのか、自分は何をしたいのか、何を求めているのか、と自問自答しながら、笑顔になるための行動を選択していく…。そしてまた成長し、自問自答しながら成長し続ける…。人は『日々成長』ですから、自問自答を不安に考えるのではなく、プラスにとらえて考えていきましょう。今日が皆さんにとって『自問自答しながら』という事を意識出来る日になりますように…☆今日も元気に自分らしく…☆
好きな場所ってありますか?例えば幼い頃に遊んだ公園とか、行きつけのカフェだったり…。自分がホッと出来たり、優しい気持ちになれたりする。そういう場所って大切です。ある意味自分が素直になれる場所でもあります。私自身、いっぱいいっぱいになると、幼い頃遊んだ公園に行って、ポケ~っとして自分自身を振り返ったり反省したりもします。懐かしい場所ほどに、優しい気持ちになれたりするのかもしれません…。今日が皆さんにとって『好きな場所』を意識出来る日になりますように…☆今日も元気に自分らしく…☆