今日はいつもと変えて、夜の意識日記にしてみました。毎日の生活の中で何か一つ変えて見るのも時にはいいものです。変化を求めるならまずみじかな事から…。何か一つ変えるだけで違った気分にもなります。もちろん、部屋の物を動かしたり、寝る位置を変えるだけでも気持ちが違います。自分の普段の生活を振り返って、何か一つ変えてみるのもいいですね。明日一日が皆さんにとって『みじかな事』を意識出来る日になりますように…☆明日も元気に自分らしく…☆
何でも当たり前になっていると、感謝さえ忘れがちです。でも毎日毎日の生活の中に、忘れかけていた大切な事を思い出した時、人はその事に感謝し、幸せを感じる事が出来ます。日々の中にどれだけありがたいなぁって思える事があるか…。自分の毎日を振り返る事も大切ですね。人は誰しもが欲をもっています。だからこそ、一つの事が叶ったりクリア出来ると次を求める。そのクリア出来た事、叶った事を忘れてはいけません。一つ一つに感謝です。今日一日が皆さんにとって『感謝の気持ち』を意識出来る日になりますように…☆今日も元気に自分らしく…☆
素直さって大切です。子供は純粋、素直だから『何で?』『どうして?』『これは何?』何でも聞きたがります。わからない事はその場で『?』をぶつけてきます。でも大人になるにつれ、勝手な思いこみや自己解釈で、わからない事でさえ、相手に合わせて頷く事もあります。それはいい事ではありませんよね。わからない事は素直に『?』をぶつける。聞くも一時の恥です。一時恥ずかしい思いをしても、聞く事で新たに覚える事だってあります。知るという事が成長にも繋がります。聞く事を恥ずかしいなんて思わず、素直になるのが一番。今日一日が皆さんにとって『素直さ』を意識出来る日になりますように…☆今日も元気に自分らしく…☆