意識日記

2010.07.23

壊れる前に

頑張りすぎると人は壊れてしまいます…。まだまだ頑張れるなんて思っていても、実はいっぱいいっぱいな自分に気づいてないだけという事もあります。日頃から適度な発散と、『笑う』事ってすごく大切です。最近声を出して笑ったのはいつですか?自分の事は自分で壊れる前に、ねぎらって下さい。時には泣いたり、笑ったり、大きな声を出したり…そんな日があってもいいと思います。でも明日はまた笑顔で頑張る。そして、頑張ってる自分を褒める事。最近、似たような文章入れてると自分で思いますが、それだけ壊れる人を見てるからこそ、エールを送りたくなるのかもしれません…。自分自身のSOSをちゃんと見逃さないで下さいね。今日が皆さんにとって『壊れる前に』という事を意識出来る日になりますように…☆今日も元気に自分らしく…☆

2010.07.22

繰り返しをしない為に

同じ事を繰り返してしまう時ってないですか?自分の今までを振り返って、同じ事で失敗したり、なげいてしまう事があるならば、見直しと切り替える事も必要です。思いたったら吉日です。自分と向き合う為に書き出しから始める等して、繰り返さないために何をどうしたらいいのか、繰り返しをしなくなった時にはどんなご褒美を自分にするのか…。挑戦すべき事とご褒美をちゃんと考えておけば頑張りがいもあります。自分を見直して、起動修正する事は自分との戦いでもあります。諦めたりせずに、挑戦してみましょう。今日一日が皆さんにとって『同じ繰り返しをしない為に』を意識出来る日になりますように…☆今日も元気に自分らしく…☆

2010.07.21

大切な人に大切な言葉

誰にでも大切な人っていると思います。それが親だったり、子供だったりパートナーだったり…そういう自分が大切だと思う人にほど、普段の感謝の言葉って忘れがちにもなりやすく、ありがとうなんて面と向かって言えなかったりします。でも普段の何気ない一言が嬉しく思ったりもするものです。面と向かっていうのが恥ずかしいなら、メッセージカードでも手紙でもいいと思います。今一度、大切な人にちゃんと自分の気持ちを伝えられているか振り返る事も必要ですね。今日一日が皆さんにとって『大切な人に大切な言葉』を意識出来る日になりますように…☆今日も元気に自分らしく…☆

※LINEでのご予約は受付けておりません。