人生中々自分の思ったようにはいかないもので、良い時もあればそうでない時もあります。
時には波のように上がったり下がったり…。でも、下がっている時は、なにも悪い事ばかりが起こるのではなく、しゃがんでる状態と考えたらいいです。バレーやバスケだって、より高いジャンプをする為に、一度しゃがみます。だから、良くない事があったり、我慢の時は、しゃがんでるんだと思い、ジッと周りを見て立ち止まる事。その中で、何かしらのタイミングって来ます。その時は波に乗って、より高く…です。
時には行動、時にはしゃがむ。その繰り返しをしながら、ちゃんと前に進めてるはずです。
今日一日が皆さんにとって「より良くなる為に」という事を意識出来る日になりますように?
メールや電話は、今では当たり前になっていますが、やはり、話はちゃんと顔を見て話す事が大切。
言葉や声から元気をいただく事もありますが、やっぱり顔を見ながら話す事にはかないません。
先日夜のお店で、いつも2人で来る方が1人で来て、なんか1人だと調子が狂うなぁって、その場からライン電話したのでした。最近の言葉でいうとリモート飲み会ですかね(苦笑)
私自身はそういうのはやった事がなかったので、いまいちピンとこなかったのですが……笑える笑える。こんなに楽しいんだと実感しました。その場に来れなかった方も楽しんでくれて、やってみるもんだなぁって、便利さにも楽しさにも納得。ただ声を聞くよりはるかに楽しさがありました。改めて携帯の機能の便利さを実感し、有難いなぁって思いました(笑)
顔を見て話す事で、相手の表情から伝わる事もあります。メールよりは電話、電話よりは、顔を見て話す。ちょっとしたそういう事が、本当はとても大切です。
今日一日が皆さんにとって「顔を見て話す」という事を意識出来る日になりますように…?
段々と春になってきたら、冬色の物から春色の物に変えて、明るい色を沢山使いましょう。
色からも元気をいただく事は沢山あります。着る物もそうだし、花からも元気はいただけます。ちょっと重たい色も、春色に変えて、気分を上げていきましょう。
今日一日が皆さんにとって「色から元気をいただく」という事を意識出来る日になりますように…?