意識日記

2010.04.25

空を見上げて…

前にもお伝えした事がありますが、どうしていいかわからない時は、一旦、立ち止まる、休憩する。これが大切。今日みたいに天気の良い日は、外に出て、思い切り深呼吸して、空を見上げる…。自分の気持ちの持ち方一つで、嫌な事さえ、上手に受け入れられる事だってあります。嫌な事だけを考えて下を向いていたら、気持ちもどんどん下がってしまいます。嫌な事があった時ほど、どうしたらいいかわからない時ほど、一旦止まって、空を見上げる…。今日一日が皆さんにとって『空を見上げる事』を意識出来る日になりますように…☆

2010.04.24

悔いのないように

大人になるにつれて、物事を簡単に諦める事が多くなってませんか?せめて諦めるのは、やるだけやって、後悔ないようにしたいものです。やるまえから、どうせ無理だろうなんて決めつけたりせず、やれる事はやってみる。諦めるのはそれからです。皆さんにとって『後悔ないように』という事を意識出来る日になりますように…☆

2010.04.23

天気を楽しむ

天気がいいと気持ちも晴れるますが、雨が降っていたりすると気持ちまで沈みがちになるなんて事はありませんか?確かに天気で気持ちが左右されるのもわからなくはありませんが、どんな天気でもその日の天気を楽しむくらいの気持ちの余裕が欲しいものです。最近は暑くなったかと思うといきなり地方によっては雪が降ったり…天気も目まぐるしいですが、自分の気持ちまで天気に合わせたかのように上がったり下がったりせず、一定を保つようにしたいですね。今日一日が皆さんにとって『天気を楽しむ』事を意識出来る日になりますように…☆

※LINEでのご予約は受付けておりません。