意識日記

2021.02.27

自分が選ぶ幸せ

先日、お客様と「何が幸せ?」という会話で盛りあがり、討論会みたいになり、笑ってしまいました(笑)

内容的には、家、車、といったら何を一番に求める?って話しを男性2人で盛り上がっていて、一人は「俺は絶対車!家なんてボロボロでもいいし、アパート暮らしでもいいから車だけは好きな物に乗りたい!」一人は「家だろ〜?家族がいれば、新築の家だよ、家!」みたいな話しでした。もちろん、年代やその時の自分の状況において、求める物は変わってきます。

でも、正解なんてありません。自分が何を幸せと思えるかなんて、人それぞれですから。

「ちなみにママは?」と聞かれ、「私の求める物はそのどちらでもありません!」と答えました(笑)だって、私が求める物欲は、立派な家でもなければ、カッコいい車でもなく、日々の「食」ですから(笑)家は雨風しのぐ屋根があって寝れればいいし、車と時計は動けば良し!

旬のものを美味しく食べれて、美味しい物に出会って、笑顔になれれば満足(笑)皆の、人それぞれの価値観、それぞれの思う幸せでいいのです。それは、誰が決めるのではなく、自分です。自分が選んだもので、納得、満足があれば良しです(笑)だから、自分と人を比べたり、羨んだりなんてする必要はないです。

今日一日が皆さんにとって「自分が選ぶ幸せ」を意識出来る日になりますように…?

2021.02.26

後からわかる事

今、仮に何かにあがいていて、上手くいかなかったり空回りしているとしても、一日一日は過ぎていくし、後からわかる事ってあります。

逆に、今は穏やかな日々を過ごせている人も、振り返れば、あがいたり悩んだ辛い時の事が、今だからわかる事ってあるはず。

結局は、人は何かあっても、ちゃんと乗り越えていけるし、その力は自分の中にあります。

だから、今が辛い人も、後から必ず笑顔でいる自分を想像して、悲観せず、下を向かず、前を見て下さい。

色んな事が、後からきっとわかるし、必要な事だったと思えるはず…。そうなる為に一日一日を大切に過ごす事です。

今日一日が皆さんにとって「後からわかる事」を意識出来る日になりますように…?

2021.02.25

欲を手放す

ちょっとした欲を手放すだけで、楽になる事ってあります。

よく、もったいないない、いつか使うだろうなんて、可愛い箱や瓶、包装紙等…物を溜め込む事も、良いとは言えません。使うならいいのです。でも、一年後もそのまま使わずにあるなら、思い切って処分する事も必要。

人それぞれ、色んな欲を持って生きてるのは普通です。でも、欲張りはダメ。

私自身、「食欲」の欲は中々上手に捨てきれません(苦笑)適度が身体には良いとわかっていても、ついつい欲張ってしまいます。だから食べ過ぎると眠くなるし、脳みそも上手く活動しなくなりがち(笑)

何でも、程よく、適度にですよね。

物だけでなく、自分の思いも同じ事。人に対する求め方や、自分の願望等、欲張らないようにしないと…です。

今日一日が皆さんにとって「欲を手放す」という事を意識出来る日になりますように…?

※LINEでのご予約は受付けておりません。