意識日記

2021.02.09

今出来る事

昨日は「いがねばねチャンネル」の撮影で夫婦でお店をしているところに行ってきました。

コロナの影響でお客様の足も遠のいているのはどのお店も同じですが、そんな中で、何をしていくか、どうやって売上を伸ばしていくかは切実な悩み…。

それでも、あの手この手で頑張ってる素敵なご夫婦でした。なんと、奥様がワインソムリエの資格、旦那さんはオリーブオイルのソムリエの資格を持ってました!ワインソムリエは知っていましたが、オリーブオイルソムリエなんて初めて耳にしました。

色んな事チャレンジしてるんだなと、元気をいただいて来ました。

どうしようと嘆いて悲観するだけでなく、今自分に出来る事、今だから出来る事を考えて行動するのは、勇気も決断も必要。でも、大事な一歩になります。

今日一日が皆さんにとって「今出来る事」を意識出来る日になりますように…?

PS/「いがねばねチャンネル」の更新は今月下旬にはアップなります。お楽しみに☆

2021.02.07

自分は自分

どうしてか、人は現状が上手くいってないと、他人と比べては、愚痴ってみたり、自分を卑下したり…。そもそも人と自分を比べるなんてきりがない。生まれも育ちも、性格も、価値観も、違って当たり前で、違うから同じ人なんていないわけで、誕生日が同じであっても、人生は違います。

現状が上手くいってない時は、人と比べたりするのではなく、自分を振り返る事が大切。

何を求めてるのか、そこには何が足りないのか、我慢の時なのか…。

人を羨んだりしてへこむより、自分が前を向いて笑顔になる事を考えましょう(笑)

今日一日が皆さんにとって「自分は自分」という事を意識出来る日になりますように…?

2021.02.05

足りないくらいが丁度いい

「無くて七癖、あって四十八癖」ともいうように、人なんて、誰にでも癖はあります。

癖にも色んな癖がありますが、大切なのは「自分らしさ」です。

完璧な人なんてどこにもいません。むしろ完璧じゃないから、頑張ろうとも思えます。足りないくらいが丁度いいんだと思います。

人は人、自分は自分。人を羨んだりするよりも、今の自分が笑えてるかが大事です。

今日一日が皆さんにとって「足りないくらいが丁度いい」という事を意識出来る日になりますように…?

※LINEでのご予約は受付けておりません。