意識日記

2020.10.23

自分の基準

色んな事に対しての自分の基準は大切。

先日、夜の店のお客様との会話で『あ~、俺今日は貧乏だぁ…!』と言うので、『待って待って、あなたの貧乏って、財布にいくらあるとリッチでいくらだと貧乏だと思うの?』って聞いてみました。返ってきた言葉は『俺は財布に一万しかないと貧乏だって思うんだよ』と言うので、『じゃあ、財布に千円しか入ってない人からみればリッチじゃん!金持ちだね~』ってつい言ってしまいました(笑)

でも、お金の価値観や色んな価値観は人それぞれであり、基準は自分が決める事。その人に一言『お金は、無ければ困るけど、回る事が大事。まわってれば良しだよ!無い!無い!とか貧乏だとか言わないの!』と言ってしまいました(笑)お客様は笑いながら『あ~ぁママから怒られた~』と言っていましたが、でも本当、お金は上手く回れば良いのです。自分の身の丈を知り、使い方を考えて、自分の基準を大切にです。

今日一日が皆さんにとって『自分の基準』を意識出来る日になりますように…?

2020.10.22

身体は正直

本当に経験しないとわからない事ってたくさん。

最近は、40代と50代の違いを身体で教えられます(苦笑)

以前は仕事も休みなんていらないくらいに思っていたし、休みも取らず仕事した事もあります。でも、最近は毎週一度のお休みが待ち遠しくなる時もあります(笑)それくらい、身体はお疲れモード…。でも、休みを決める事でメリハリもあるし、休みは大事。年々少しずつ弱くなる身体を受け入れながら、自分を大切にです。以前に母が『人の身体なんて、年と共に一日一日変わってくるんだから。あんたも年いけばわかるから。』と言っていた言葉、正に今はしみじみわかるし、身にしみます(苦笑)

自分という人は自分だけだし、誰も自分の変わりなんてなれませんからね。

今日一日が皆さんにとって『身体は正直』という事と同時に、自分を大切にという事を意識出来る日になりますように…?

2020.10.21

時代の変化に合わせて

年々色んな事が変わりゆく…時代の変化に時々ついていけないような気持ちになる事があります。

最近は時代の変化もそうですが、家族間の在り方も考えさせられる事があります。

親子で話しをしている時に、息子に『それは、お母さんの時代の考え方』と言われるとつくづく考えさせられます。

以前に墓参りに行く時も、うちは毎年お盆やお彼岸は家族そろって…が当たり前だったので『今年は何日に行く?』って、聞いたら、息子達が『その日は時間合わないから、先に行っていいよ。俺らは後から自分達で行くから』と…『合わせるよ』と言ったら『絶対一緒に行かないといけない決まりがあるわけでないし、お母さんはこだわりすぎ。行かないと言ってるんでないんだから。』と……?その言葉に、イラッとはしたものの、そうだよね…と素直に思いました。私が子供の頃と今とでは時代も違うし、色んな変わりゆく事を受け入れていかないとなぁ…としみじみ思いました。

いまだにスマホの使い方がわからない事が出てきたりするし使いこなせてない(苦笑)

新しくなっていく色んな事にどこまでついていけるか時々は不安もなりますが、受け入れる器は必要ですね。

今日一日が皆さんにとって『時代の変化に合わせて』という事を意識出来る日になりますように…?

※LINEでのご予約は受付けておりません。